人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2本のズミクロンM35mm

思うところがあって、2本のズミクロンM35mmを撮り比べてみました。
2本のズミクロンM35mm_a0127552_8293887.jpg

Leica M(typ240), SummicronM 35/2.0 8枚玉 開放(撮ったまま、リサイズのみ)
Full Size Jpeg

2本のズミクロンM35mm_a0127552_8324958.jpg

上の写真の左下を拡大(Leica M(typ240), SummicronM 35/2.0 8枚玉 開放)

2本のズミクロンM35mm_a0127552_8334364.jpg

遠景部分(鉄塔)を拡大(Leica M(typ240), SummicronM 35/2.0 8枚玉 開放)

「8枚玉」の名前だけで高値が付いてますが、性能半世紀くらい前のレンズですから、コントラストが弱く、フレア掛かって、周辺部が流れ気味です。

最近の設計のSummicronM 35/2.0 Asph.で同じところを撮ってみると
2本のズミクロンM35mm_a0127552_837361.jpg

Leica M(typ240), SummicronM 35/2.0 Asph. 開放(撮ったまま、リサイズのみ)
Full Size Jpeg

2本のズミクロンM35mm_a0127552_839050.jpg

上の写真の左下を拡大(Leica M(typ240), SummicronM 35/2.0 Asph. 開放)

2本のズミクロンM35mm_a0127552_8395497.jpg

遠景部分(鉄塔)を拡大(Leica M(typ240), SummicronM 35/2.0 Asph. 開放)

8枚玉に比べAsph.のほうが明らかにクリアです。最近のレンズですから、当たり前ですけど。
ただ、どっちが好きかと聞かれたら、古い8枚玉が捨てがたい魅力を感じてしまいます。
これがレンズが増えてしまう原因なんですけど。
# by leicamania | 2015-10-04 08:42 | Leica

広角15ミリ

長く放置してたので、書き込みの仕方を忘れていてアップするのに凄い時間掛かってしまった。

久しぶりにレンズテストをしたので、ひさびさのブログです。
広角15ミリ_a0127552_1143487.jpg

コシナからデジタルカメラ用に光学系が再設計されたSUPER WIDE HELIAR 15mm F4.5 Aspherical IIIが発売されたので、Lマウントで発売されていたSUPER WIDE HELIAR 15mm F4.5とSONY純正のVario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZAを撮り比べてみました。

3本を撮り比べてみると
# by leicamania | 2015-03-22 11:52 | SONY α7R

Summicron-M 35mm f2.0 8枚玉

Summicron-M 35mm f2.0 8枚玉_a0127552_11231731.jpg
やっと、SONY α7RでSummicron-M 35mm f2.0 8枚玉の試し撮りをしてみました。
モノコートなので、逆光の影響が出ていますが、予想外にキレの良い写りで驚いています。これ開放です。
ただ、残念なことに絞っていっても、これ以上にシャープにはなりませんでした。被写界深度が深くなるので多少シャープには見えますが、f11を過ぎると回折の影響で悪くなっていきます。

Full Size Jpeg(情報のカメラが違って表示されますね。何ででしょう?)
# by leicamania | 2013-12-30 11:33 | SONY α7R

35mm 三種

SONY α7Rを手に入れた当初から、やってみようと思っていた35mmを比べてみました。
35mm 三種_a0127552_11405721.jpg
Summicron-R 35mm f2.0 (1st) 絞り4.0で撮影、リサイズのみ。
Full Size Jpeg
F4.0まで絞っても古い設計らしい柔らかい描写で良いですね〜
絞り込んでもカリカリにならないですが、F11辺りから回折の影響がでてきます。

35mm 三種_a0127552_11444691.jpg
古いSummicron-R 35mmと比べるなら、8枚玉のSummicron-M 35mmにしなければならないんですが、新しいSummicron-M 35mm f2.0 Asph.です。絞り4.0で撮影、リサイズのみ。
Full Size Jpeg
アスフェリカルなので開放からシャープと思っていたら、F4.0まで絞っても周辺に流れやマゼンタかぶりが出て、ちょっとガッカリ。

35mm 三種_a0127552_115022100.jpg
最後はSONYの純正レンズのSonnar T* FE 35mm F2.8。とっても優等生な写りで周辺まで破綻無く綺麗に写っています。
でもチョットあっさりし過ぎかな〜
Full Size Jpeg

この3本の中で、どれが好きかと言ったらアクの強いSummicron-R 35mm f2.0 (1st) ですね。
新しいレンズは良く写るんですが、当たり前過ぎてつまらないかな〜 撮るものによっては良いんですけどね。
# by leicamania | 2013-12-22 11:55 | SONY α7R

Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA(SEL35F28Z)

SONY α7Rを買った殆どの人はアダプターリングで他社のレンズ(ライカR用とか)を使うために買ったと思えるので純正レンズは興味がないようです。

Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA(SEL35F28Z)_a0127552_13261398.jpg

他人が興味がないモノに興味を持つ悪い癖が出まして、Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA(SEL35F28Z)で撮ってみました。
Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA(SEL35F28Z)_a0127552_13532688.jpg

プログラムオートで撮ると絞り込む傾向にあるようでF11まで絞り込まれています。
SONY α7R+SONY Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA(SEL35F28Z) プログラムオート絞りF11 (リサイズのみ)
Full Size Jpeg

Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA(SEL35F28Z)_a0127552_13293738.jpg
開放で撮っても絞りがF2.8なので、さすがに中心はシャープです。周辺は多少流れますが充分許容範囲に思えます。
SONY α7R+SONY Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA(SEL35F28Z) プログラムオート絞りF2.8 (リサイズのみ)
Full Size Jpeg

Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZAは、さすがに今のレンズです。4912x7360の画素数でも破綻無く使えます。
α7Rを古いレンズだけで使うのが勿体なく思えるくらい悪くないレンズですが、これでF1.4だとボケを生かせて良かったんですけど・・・・でも軽くて悪くない。

SONYさん、F2.8〜4.0の小型軽量の単焦点レンズとF1.0〜2.0の開放で使って楽しい単焦点レンズの2系統でレンズ作ってくれませんか〜
それとオリジナルのレンズフードは好きになれませんので、他社のレンズフードに取り替えました。
# by leicamania | 2013-11-23 13:48 | SONY α7R